日本バーチャルリアリティ学会

第41回 サイバースペースと仮想都市研究会

委員長 小林 稔,副委員長 渡辺喜道

◆共催
 第32回 複合現実感研究会
 電子情報通信学会 マルチメディア・仮想環境基礎研究会
 ヒューマンインタフェース学会
   バーチャル・リアリティー・インタラクション専門研究会

◆日程 平成22年10月21日(木)~22日(金)

◆会場:とかちプラザ  (北海道帯広市)
 http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/tokachiplaza/a600110tokachiplaza.js

◆議題 複合現実感,仮想都市,および一般
 複合現実感,仮想都市,VR技術に関する研究発表を幅広く募集いたします.

◆参加費
  一般 4,000円(資料代)

◆プログラム

※発表時間20分間,質疑応答時間5分間

------------------
  10月21日(木)
------------------

(1)10:35-11:00
 予測の破壊をもたらす独り言を利用したコミュニケーション支援システムの提案
  ○明神聖子・白井良明(立命館大)

(2)11:00-11:25
 光源マップモデルを利用した高層建築物のシャドウ影響予測
  ○宇田紀之・神谷淑貴(名古屋産大)・横井茂樹(名大)

 ---<休憩:11:25-13:00>---

(3)13:00-13:25
 [特別講演]まちづくりマジックのタネ明かし
  ○坂本和昭(坂本ビル(株)・坂本商事(株))

 ---<休憩:13:50-14:05>---

(4)14:05-14:30
 香りパルスを用いた香りの切り替え手法
  ○杉本紗友美・野口大介(慶大)・坂内祐一(キヤノン)・岡田謙一(慶大)

(5)14:30-14:55
 単眼カメラからの人物 3 次元動作獲得における階層的学習モデルの提案
  ○松本鮎美・ウ 小軍・若林佳織・松浦宣彦(NTT)

(6)14:55-15:20
  Mobile ERのための隊員視点カメラと救急車内PTZカメラを併用した伝送映像の生成
  ○山崎純一・神原誠之・横矢直和(奈良先端大)

(7)15:20-15:45
  フライスルーMR平城京 ~ 無人飛行船からの空撮全方位動画像を用いた蓄積再生型拡張テレプレゼンス ~
  ○大倉史生・神原誠之・横矢直和(奈良先端大)

 ---<休憩:15:45-16:00>---

(8)16:00-16:25
 テーブルトップインタフェースを用いたバルーンアートのシミュレーション 
  ○寺川晃司(中京大)・浦 正広(名大)・中 貴俊・山田雅之・遠藤 守・宮崎慎也(中京大)・安田孝美(名大)

(9)16:25-16:50
 ライフログのための各種センサの基礎実験と睡眠への活用 
  ○山本恭大・久原政彦・遠藤 守・伊藤 誠(中京大)

(10)16:50-17:15
 聴覚提示機器および靴装着型機器を用いた歩行リハビリ支援システムの開発
  ○久原政彦・山本恭大・遠藤 守・伊藤 誠(中京大)

(11)17:15-17:40
 単眼車載カメラとLEDテールランプを用いた3次元計測における誤差評価 
  ○和多田昇平・長崎 健・戸田真志(公立はこだて未来大)・大塚 聡(ルネサス エレクトロニクス)

------------------
  10月22日(金)
------------------

(12)09:45-10:10
 慣性センサを用いた腰部搭載プロジェクタ投影安定化手法
  ○多治見圭亮・上村敬志・梶原康宏・酒田信親・西田正吾(阪大)

(13)10:10-10:35
 視覚障害者歩行支援システム ~ 測位と障害物検知に関する予備評価 ~
  ○蔵田武志・興梠正克・石川智也(産総研)・亀田能成(筑波大)・青木恭太(宇都宮大)・石川 准(静岡県立大)

(14)10:35-11:00
 MoPaCo:単眼カメラを用いた運動視差映像コミュニケーションシステム
  ○石井 亮・小澤史朗・能登 肇・向内隆文・松浦宣彦(NTT)

(15)11:00-11:25
 ジオタグ付き写真を用いた風景カテゴリマップ作成手法の検討
  ○Wang Jiani・野田雅文・出口大輔(名大)・高橋友和(岐阜聖徳学園大)・井手一郎・村瀬 洋(名大)

 ---<休憩:11:25-13:00>---

(16)13:00-13:25
 LimpiDual Touchの操作性に関する評価実験(第2報) ~ 入力位置に関する実験 ~
  ○大谷智子・橋田朋子(東大)・筧 康明(慶大)・苗村 健(東大)

(17)13:25-13:50
 表面筋電位信号を用いた運動評価に関する検討
  ○高橋雄太・戸田真志・櫻沢 繁(公立はこだて未来大)・秋田純一(金沢大)・近藤一晃・中村裕一(京大)

(18)13:50-14:15
 実環境と仮想環境での行動比較に関するサービスフィールドシミュレータのフィージビリティスタディ
  ○玄 政祐・羽渕由子(産総研)・朴 鴈振(Soongsil大)・石川智也・興梠正克・蔵田武志(産総研)

(19)14:15-14:40
 サイバーシアターにおいて多数の観客アバターが存在する場合の演技者と観客
との間の観客効果に関する基礎的検討
  ○張 勇・大谷 淳(早大)・米村俊一(NTT/早大)

 ---<休憩:14:40-14:55>---

(20)14:55-15:20
 プロトタイピングによるモノづくりの可能性
  ○青木直史(北大)

(21)15:20-15:45
 動きと形状特徴量を用いた手描きスケッチによる映像検索システムとその利用
  ○瀬倉章宏・戸田真志(公立はこだて未来大)

(22)15:45-16:10
 スマートフォンを用いた強化現実型コミュニケーションシステム
  ○田中秀明・廣野大地・富澤勇介・高井昌彰(北大)・野本義弘(NTT)

≪電子情報通信学会版プログラム(アブストラクト等)≫

◆問い合わせ先
 ○サイバースペースと仮想都市研究会
  磯 和之(NTT)
  Email: iso.kazuyuki [at] lab.ntt.co.jp

 ○複合現実感研究会
  亀田 能成(筑波大)
  Email: kameda [at] iit.tsukuba.ac.jp

◆研究会ホームページ
 ○サイバースペースと仮想都市研究会 http://www.sigcs.org
 ○複合現実感研究会 http://sigmr.ime.cmc.osaka-u.ac.jp

-----------------------------------------
特定非営利活動法人
日本バーチャルリアリティ学会 事務局
〒113-0033
東京都文京区本郷2-28-3 山越ビル 301
Tel: 03-5840-8777 Fax: 03-5840-8766
E-mail:office@vrsj.org
URL:http://www.vrsj.org